top of page

人に、「チリオリンピック?今年はリオじゃなかった?」と言われた。違う。地理だ。

地理とはいっても、

  例えば「アドリア海に吹く風の名前は?」

    とか「世界最北の不凍港は?」

とかマニアックな問題かと誤解されがちだが、そうではない。

 理系チックな「科学地理」である。

 問題の一部を見てみよう。

 「コンゴ川流域の熱帯雨林には薄い雲がおおっているが、

                    川の上には雲がない。それはなぜか。」

           こういった思考力が試される問題が出されるのだ。

実は地理というのは

地学、政治経済、化学、生物、物理など、

                  様々な分野を組み合わせながら、色々な視点からその地域を読み解いていく学問なのだ。

それが地理の難しさでもあるが、

     面白さでもあると僕は思っている。

             地理は魅力たっぷりの学問だ。

そして私、遠山は5人出場した地理部で唯一、地理オリンピックの本選に駒を進め、約1500人中上位4%に選ばれて、銅メダルを獲得した。

     まさか自分が・・・と思っていたのでとても嬉しかった。

た、全国の地理の強者とも触れ合えたり、

    都会の高校のレベルの高さを知り、

      本気で地理を語り合える友人もできた。

 本当にこの大会に出場してよかった。

 ぜひ後輩たちには、僕を越して、

           金メダルを獲り

            国際大会に出場してくれることを期待している。

bottom of page